高校受験 併走母のつぶやき

早慶附属高校、都立トップ高、2020年2月の高校受験に向けて → 2020年4月早慶附属高進学の上の子 & 2022年2月高校受験の下の子、の記録

入学おめでとう


史上初めてとなった緊急事態宣言も解除されましたね。

いよいよ世の中が動き出すのだという期待と、いつどのような第二波が襲って来るのだろうかという不安と、、手放しでは喜べない微妙な感覚の日々を過ごしています。

テレビでは、気を緩めずこの先も不要不急の外出は控えてください!と言っている同じ番組内で、東京タワーや居酒屋、ボウリング場など営業再開しました〜♪のニュース。
なんだか矛盾してるよなぁ、と感じつつ、経済が立ちいかなくなれば周りまわって自分達にも返ってくることですので、そのバランスはとても難しいですね。


そして上の子の高校では、延びに延びていた入学式がやっと行われました。

上の子は制服(←なんとコロナ休みでウエストがキツくなってしまった…)や荷物のチェックも入念にし、「入学式、今度は本当にやるよね。あと〇〇日だね。楽しみだなぁ!」と、ここ一週間ほどは、何度も同じ話しをしては待ち遠しそうに過ごしていました。

当日は、暑くてブレザーがずっと着ていられない程の快晴にも恵まれ、本当によかったです。

入学式後、6月7月はとりあえず分散登校、その後はまだ不透明ですが、部活動や行事等含めた高校生活が本格的に始動するのはずっと先になってしまうでしょう。

でも、とりあえずの第一歩。

残念ながら、保護者の大学ホールへの入場はかないませんでしたが、嬉しい嬉しい入学式です。

コロナ禍にへこたれず、高校生活が充実した素晴らしいものとなりますように。


さて、いよいよ上の子&下の子とも授業開始が近づいて来た我が家ですが、上の子は先週あたりから「1日2時間は真面目に勉強することに決めた!」(←少ない)と、一応課題などをせっせと進めている様子。

今一番楽しい科目は古文だそうです。


古文といえば、高校受験の古文は対策が必要な学校とそうでない学校ではっきり分かれますね。

上の子の受験校の中で古文対策が必要だったのは、入学した高校のみでした。
たった一校でも第一志望ですのでもちろん捨てるわけにも行かず、笑、国語の中で古文は確実な得点源ですのでバッチリ対策をして臨みましたが、残念ながら古文は出題されませんでした。


膨大な勉強量の中から当日出題されるのはほんのひとにぎり。
こればかりは仕方ないですね。

ちなみに上の子は私立一般で入試を終えましたので、あんなに苦労した公立中の内申点も、理社の受験勉強も、結局はほとんど意味がなかったことになります。

でも第二志望が都立でしたので、これもまた仕方ないですね。笑

頑張ってきたこと全て、一見無駄に見えるようで、きっとなんらかの意味をなしているのだと信じたいです。


そして、上の子の「毎日2時間勉強する!」宣言を聞いて、じゃあ自分もそうする〜と一応言い出した下の子。
まぁこちらはたったの2時間、集中できないことできないこと。

上の子はまったく机から動かず真剣に取り組んでいるのですが、下の子は、ちょっと静かだと思ったらいきなり部屋から出てきて、

「ねぇ!聞いててね。」と、ビミョーな出来の指笛を披露してきたり(←多分勉強せずに練習していた)、

「ねぇ見てこれ何だと思う…?鼻くそ!笑」と、嬉しそうに何か柔らかくて汚いかたまりを渡してきたり(←多分消しゴムのカスを練っていた)、

「ねぇこれどう?うまい?」と、鬼滅の刃の誰だかのイラストを見せて来たり(多分ずっと描いていた)、

コロナでずっと家にいて幼児化が進んだのか?完全なる幼稚園児です。

そういえば下の子は塾のオンライン授業も約2時間。
部屋にこもっているので様子がわからないのですが、あの感じだと集中できていないんだろうなぁ。

こちらの高校受験は本当にどうなるのでしょう…



終わりが見えてきた、私と子供たち3人きりのロングバケーション

あんなに鬱々と心配な気持ちで過ごしたStay Home生活だったのに、少しだけ名残惜しく感じたり…、なんて、勝手なものですね。

ここ数日は、もう何年?ずっと放置されていたWiiを下の子が引っ張り出して来て、懐かしのやマリオカートスーパーマリオを皆でキャーキャー騒ぎながらやっています。

コロナ休みの間に、もう家にあるゲーム類は全てやりつくした感が…

そう考えると、下の子ばかりでなく母子3人とも退行していますね。笑


そして最近では「ウノスタッコ」というUNOとジェンガを組み合わせたようなタワーゲームで犬の散歩当番を決めています。

散歩には一回1時間ほどかけるため結構な労動力、、真剣勝負です。

犬と歩くのは癒されるし、外は気持ちいいし、自分の健康のためにもなる。

お散歩は得することばっかり、のはずなのですが、なぜかゲームの敗者がその恩恵に預かっています。


明日から6月、やっと念願の?高校のお弁当作りも始まります。

気持ちをあらたに、また頑張って行かねば!ですね。