高校受験 併走母のつぶやき

早慶附属高校、都立トップ高、2020年2月の高校受験に向けて → 2020年4月早慶附属高進学の上の子 & 2022年2月高校受験の下の子、の記録

2019-01-01から1年間の記事一覧

ブログおやすみします

今日はクリスマスですね。我が家にはもうサンタクロースは来ませんので、私から子供達に、お菓子とハンカチだけプレゼントしました。(あ、一応主人にも、、)子供達の中学校、年内は今日までで明日から冬休みに入ります。上の子は今日から、下の子は明日か…

12月 W自校作成校対策もぎの結果

下の子、このところタピオカミルクティーを自宅で作るのに凝っていまして、張り切って水筒に詰めて、塾にも持参しています。もっと美味しくしたいと、紅茶の濃さを変えたり、甘さを変えたり、ミルクの量を変えたり、きな粉を混ぜてみたり、、その都度、はい…

はてなブログのふしぎ

ブログ初心者の私ですが、はてなブログの編集方法が謎で謎でうまくいきません…笑普通に書いているつもりなのに、公開したものを見てみると途中で字がいきなり大きくなっていたり、行間がものすごーくあいてしまっていたり、、なぜなのでしょう…?きっと何か…

リスニング珍道中 母の誤解編

今朝のこと、「ママ!!7時55分!!」と、下の子の緊迫した声に起こされました。ハッ!!!ガバッッと起き、ベッドから超ダッシュでキッチンに向かいながら、上の子の部屋に向かって「ママ寝坊しちゃった!!起きてーー!!!」と叫ぶ、、冷凍ご飯をレンジに…

リスニング珍道中

今日は冷たい雨が降っています。入試当日、雨ならまだいいですが、雪で公共交通機関が乱れるのが、とても心配ですよね。今年は車のタイヤ交換はしないつもりでしたが、やはり万一のためにスタッドレスにしておいたほうがいいのかな、、受験って、思わぬとこ…

早慶附属文化祭パンフ

昨日ふと、日記を読む感覚でここまでのブログを読み返していました。誤字脱字を訂正し、、そして物忘れがひどいのか?同じ様なことが繰り返し書いてあったり、内容も矛盾していたりで、我ながら笑ってしまいました。内申点についても「人事を尽くして天命を…

11月駿台中学生テストの結果

冬のボーナスの季節ですね。中学受験をせずに地元の公立中に進んだ我が家の子供達、この冬から後、一応下の子が大学を卒業するまでが、人生で最もお金がかかる時期となってくるでしょうか。先を見据えて節約しなければいけないのに、せっかく入ったボーナス…

W自校作成校対策もぎ

中3の子、昨日の土曜日は昼過ぎまで寝ていました。もう12月も一週間が過ぎ、やるべき事はいくらでもあるのにこれでいいのだろうか?と不安に思いつつ、でもたまには寝だめだって必要、、と結局起こさず、どうすることが正解なのでしょう。そして今日は、Wも…

最後の三者面談

中3の子、三度目の三者面談がありました。先生がこの面談で一番聞きたいのは、併願優遇、もしくは確約で、絶対に合格できる高校を確保できる見込みがあるのか?ということ。我が家は、個別相談で既に確約を得ていることを伝えたら、あとはもう大した話もなく…

内申点確定

中3の子の内申点が確定しました。仮内申という名目ですが、教育委員会からクレームが来ない限り(例えば学年中5がやたら乱立してる場合など)この内申で確定だそうです。結果は5科 259科 43残念ながら、中学三年間で一番悪い内申点で確定してしまいました。…

後期中間テスト 結果

後期の中間テストの結果が出そろいました。(うちの中学校は二学期制です。)内申点を11月末に確定する関係で、毎年この時期のテストは中3だけ9教科になります。中3の子の目標点 5科480点 9科860点これで最後、対策は死ぬ気でやりなよ!!(死なないから)と…

併願優遇 その2

併願優遇についての話、続き編です。東京では、内申点による併願優遇を高校側にお願いしたい場合は、個人で足を運ばなくても、中学を通して12月にお願いすることができます。我が家はその制度は利用せず、埼玉ともう一校、都内の高校にも個別相談に行きまし…

最後の駿台中学生テスト&プチトラブル

今日は上の子の最後の駿台中学生テストでした。(まだ中3開催はありますが我が家はこれで最後です。)下の子も、塾での申込みを忘れたため個人で受験し、二人とも同会場のとある専門学校へ送っていきました。開始15分以上前に到着しましたが、入口がものすご…

インフルエンザ予防接種

迷っていたインフルエンザの予防接種二回目、私と子供達の3人で受けてきました。一人一回4000円、三人で12000円を二回分、プラス主人の分も。(主人は会社のクリニックで受けてます。)これは結構なお値段です…しかも、二回受けてもかかる時はかかるしね。予…

併願優遇 その1

昨日は、埼玉のS高校まで、事前確約の相談会に行ってきました。模試の結果と、三年間の通知表が必要だったらしいのですが、通知表は今年前期のコピーしか持っていかずに失敗。とりあえず口頭の申告で済み、よかったです。進学校って、模試の結果ばかり気にさ…

朝のフルーツは金メダル

加湿器のタンクの水が、足しても足してもすぐなくなる季節到来です。でも、こんなことで少しでも風邪が防げるなら、今年は特に、手間だなんて言っていられません。インフルエンザは昨年より4週も早く流行期に入ったそうです。我が家は一度目の予防接種は皆済…

定期試験の朝

定期試験の朝、子供はいつも始業の一時間以上前には学校に出かけていきます。こんな時間から学校開いてるんだ?と、思うくらいに。静かな教室で直前に勉強すると集中できるのかな。定期試験の度に三年間ずっとそうでした。でも、それももう終わり。それだけ…

定期試験オーラス

気持ちいい秋晴れの一日。最後の定期試験9教科が始まります。(気分はオーラス、です。厳密に言えば受験後にまだ定期試験は残っていますが、おそらく99%の子がそちらはノー勉で受けるでしょう。)内申に縛られた公立中学の生活と切っても切り離せない定期試…

今日から

我が家のカウントダウンカレンダーが、2月10日の東京都私立高校受験まであと「89日」となりました。 今さらと言えば今さらですが、備忘録もかねて、受験に関係あることないことを日々書いていこうかと思います。 にほんブログ村