高校受験 併走母のつぶやき

早慶附属高校、都立トップ高、2020年2月の高校受験に向けて → 2020年4月早慶附属高進学の上の子 & 2022年2月高校受験の下の子、の記録

朝のフルーツは金メダル

加湿器のタンクの水が、足しても足してもすぐなくなる季節到来です。

でも、こんなことで少しでも風邪が防げるなら、今年は特に、手間だなんて言っていられません。



インフルエンザは昨年より4週も早く流行期に入ったそうです。


我が家は一度目の予防接種は皆済ませましたが、受験生がいる今年は二回接種するべきなのか?悩んでいます。

受験生だから二回する、と言う方、周りに結構いるんですよね。



さて、定期試験オーラスも終了し、12月初旬の内申決定を待つばかりとなりました。

我が家の受験生は「とりあえず今回の対策はやれることはやり切った!」という思いがあるようで、結果が良くても悪くてももう、「人事は尽くしたので天命を待つ」状態です。


ちょっと受験の前哨戦?みたいですね。


内申点を気にすることなく受験勉強に集中できる時期が、やっと中311月最終週から。

これってやはり大変です。


我が家は、中1にも子供がいるのですが、こちらはもっと内申で苦戦しそうなので、私立一般にしぼって対策した方がよいのか、どうする事が一番本人のためになるのか、、と、あれこれ考えてしまいます。



まだまだ幼い下の子、家庭科の授業で習ったらしい「朝のフルーツは金メダル」と言うフレーズを頑なに信じており、笑、定期試験の朝は必ずフルーツを出してほしいと言います。


といっても、フルーツにこだわる割には勉強時間は非常に少なく、夜の9時にはあっさり寝てしまっていましたが、、(勉強しなくていい夜は逆に夜更かしです。)


まぁ、まだまだ中1だしいいのかな。


今回もオレンジやらキウイやらを毎朝ちゃんと出していたんだから、金メダルよろしくね。