高校受験 併走母のつぶやき

早慶附属高校、都立トップ高、2020年2月の高校受験に向けて → 2020年4月早慶附属高進学の上の子 & 2022年2月高校受験の下の子、の記録

ブルーインパルスと自習室と確約基準


夏休みも残り一週間、あっという間です。


そして昨日はパラリンピック開会式でした。

オリンピックの時は見逃してしまったブルーインパルス、今回は上の子と14時前からベランダでスタンバイしました。
雲が多くて見えないかと心配したのですが、待つこと5分位?、遠くからブォーーーーンと聞こえ、、雲より下の位置にバッチリ登場。

おーーーーぉカッコいいねぇ♪と、二人で大喜び。

向こうから見えているはずもないのに、嬉しくてつい手を振ってしまいました。



さて、

下の子の塾、夏季集中特訓後の夏休み後半は、コロナ感染者増加の影響で自習室が使用禁止になってしまいました。


自習室も行けなくなっちゃって、どうしても家でダラダラしちゃうんだよね〜。

と言う下の子。(あ、自覚あるんだね、と思いました。笑)

だから(塾の)先生にどうしたらいいかと聞いたら、家じゃない所で勉強してみたら?と言われたから、どこかお店に行ってやってくる。

と、一人でお店に入って食事をするなど未経験の下の子でしたが、近くのファミレスに自ら出かけて行き、快適に過ごせたようです。


どこどこに座って、モーニングは〇〇を頼んで、ドリンクバーとスープを〇杯飲んで、勉強していたらお腹が空いたから、お昼にまた△△を頼んで、そのあとデザートも頼んだ。
食べ物は全部美味しかった。
タブレットで頼むから注文しやすい。
お店の奥の方の席はずっと空いていて勉強しやすかった。
ごゆっくりどうぞ、と店員さんが言ってくれた。( ← 多分社交辞令だと気付いていない。)


等々、結構嬉しそうに詳細を説明してくれました。きっとこの夏唯一の彼の冒険談ですね。笑


しかし、、どんだけ食べてるんだか、ずいぶん高くつく自習室です。

でも、ほんの短期間ですし、家でダラダラしているのを見るよりは、私の精神衛生上もずっといいのでしょうか。


そして夏も終わりに近づき、下の子は、先週の駿台&今週の必勝志望校判定と、ここからは大切な試験が続きます。

彼は特に、5科のV模擬ではあまり高偏差値が望めないので、確約(併願優遇)には駿台が命綱。

上の子の時の基準を思い出し、とりあえず駿台偏差値で3科57以上が2回あれば、今年の基準が上がったとしても大丈夫だろうと、そこを目安に下の子には伝えてあります。


と、このブログを書いていたらちょうど塾からのお知らせで、9月からしばらく対面授業停止、とのこと。


仕方ないですよね…

でも不安だなぁ。


オプショナルの作文コースもせっかく申し込んだのですが、対面じゃなければどんな授業になるんだろう。



頑張っている受験生達がコロナに負けず、なんとか無事に2月まで過ごせますように。