高校受験 併走母のつぶやき

早慶附属高校、都立トップ高、2020年2月の高校受験に向けて → 2020年4月早慶附属高進学の上の子 & 2022年2月高校受験の下の子、の記録

思春期爆走中の下の子

前回の更新からかなり日にちがあいてしまいました。


一度離れると、すっかり気持ちが遠のいてしまいダメですね。
老後に読み返すことも楽しみに書いていたブログ(笑)ですので、更新しなくちゃ、、と思い立ったものの、間には日々いろいろとありすぎて逆にまったく筆が進みません。


あれから菅新政権も誕生し、いつのまにか季節はすっかり秋になりました。
ワンコのお散歩では、大好きな金木犀の香りに日々癒されています。


上の子の高校ではやっと通常登校が始まり、幼稚園時代以来の「毎日お弁当」生活に私もやっと慣れて来ました。
待望の部活ももうすぐスタートする様子。冬になって再びのコロナ悪化でふりだしに戻るようなことがありませんように、と願っています。


そして目まぐるしく世の中が変わって行く中、我が家ではタイトルの通り、下の子の思春期&反抗期が急加速しており、はぁもう嫌になっちゃうなぁ…、、な1ヶ月を過ごしておりました。



今までも既に思春期は思春期だったのですが、最近では、普通に楽しく会話をしていたと思っても何が逆鱗に触れたのか?突然機嫌が悪くなるようなことが本当に増えました。

朝一番から、下の子がいるだけでリビング全体の空気が悪くなるような場面も多かったりして、、

さすがに暴力はないですが、ドアをバン!!と閉めたり物にはよく当たっています。


子供の思春期、態度が悪くてもいちいち気にせずスルーしましょう、なんて聞きますが、それって腫れ物に触るように扱うのとは違うよね…と考えてしまい、「それはないんじゃない?」と思う時には私もつい口出ししてしまいバトルになります。


何がそんなに気に入らないのか、せっかく作った朝食を二日続けて食べずにプイと学校に行ってしまった時は、「こんな風に平気で人の気持ちを踏みにじる子じゃなかったのになぁ…」なんて、これしきのことで私もイジイジと落ち込んだりして、、笑。


まるで別人かと錯覚してしまう場面もあるくらいですが、もちろん正真正銘の下の子。
親離れ子離れの時期が来て、彼の方からも、私が今までのお母さんとは違う別人のように見えているのかもしれませんね。



と、そんな状態だったため勉強など順調に進むはずもなく、家にいる時はまずスマホかゲーム。注意されるとテレビか漫画か昼寝、、笑。


塾の方は先日の特訓選抜は通過はしたものの、予習も復習もロクにせずただそこに行くだけ、、

男子の高校受験は思春期と重なって大変、と言いますが、なるほどこういうことかと痛感している毎日。
コロナ休みからサボりにサボっていたツケか、英語が顕著に落ちてきています。


そういえば、中学でもこの間に第二回定期試験がありました。

こちらの方は惨憺たる結果だった前回と比べて、大分持ち直した様子。
ん?たまたまやる気になった?
とりあえず明るい材料が少ない最近の下の子ですので、ここで褒めねばと思い、


ー 一生懸命やって結果がちゃんと出てすごいね!よかったね。


ー は? 別に。
ぜんぜん一生懸命やってないし。


ー …………(^^;


本当に一生懸命やっていなかったのか?照れでそう言ってるのか?そこらへんは謎ですが、、こうして改めて文字にすると、本人頑張ってる部分もちゃんとあるんだよなぁと思います。



先日の日曜日、帰宅した下の子が百円ショップの袋から『猫のマスコット』と『ブロックで作る犬』をゴソゴソと出して、「これあげる。」と渡して来ました。


ー ??くれるの?なにこれ?

ー え、べつに…他に買うものなかったから。おみやげ。


動物好きの私が喜ぶと思って買ってくれたのだと思いますが、このチョイスを見る限りどう考えてもまだ完全なる子供、、笑。

でも嬉しかったし、なんだか少し安心もしました。


思春期って当の本人が一番、子供と大人の狭間でゆらゆらしながら、日々モヤッとする何かをどうにもできずに苦しんでいるのかもしれないですね。